ヴェルディ:歌劇「イル・トロヴァトーレ」全曲 [DVD]
|
![ヴェルディ:歌劇「イル・トロヴァトーレ」全曲 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/21nE35m8trL._SL160_.jpg)
|
ジャンル: | ミュージック クラシックDVD 洋楽 音楽
|
人気ランキング: | 26305 位
|
発送可能時期: | 下記ボタンを押して納期をご確認下さい。
|
参考価格: | ¥ 6,090 (消費税込)
|
ご購入前のご注意
当ホームページはアマゾンウェブサービスにより運営しています。
商品販売はすべてアマゾンになります。最新価格、製品情報はボタンを押してご確認下さい。
|
|
名舞台に感動する!
正に、素晴らしい舞台。このような舞台に接するのは、希なことであると思いました。レオノーラを巡る恋敵同士のマンリーコとルーナ伯爵、お互い血を分けた実の兄弟とは知らずに、展開する確執、これに加え、母を伯爵家に火刑に処せられたアズチェーナ(マンリーコの育ての母)、これら4人の間で、繰り広げられる舞台は、イライジャ・モシンスキーの演出により、15世紀初めのスペインから、19世紀、イタリアの独立戦争の時代に移されて、リアルで豪華の舞台装置と、展開される舞台に圧倒されます。
主に4人の間で繰り広げられる舞台は、彼らの熱唱と演技力で、観る者は圧倒され、ヴェルディ歌劇の神髄を、十分に堪能できます。ホセ・クーラ(マンリーコ)は、一段と、歌唱力、演技力ともに向上し、今日のテノールを担うに相応しい力演です。フヴォロストフスキー(ルーナ伯爵)、かれもまた、現代を代表するバリトンとして、力量をたっぷりと見せ付けます。ヴィッラロエル(レオノーラ)、イヴォンヌ・ネフ(アズチェーナ)も、今望むことが出来る最高の演唱を披露します。
衣装ひとつひとつにこだわり、演者も、贅沢な配役陣を揃えた、演出家、イライジャ・モシンスキーの匠の業に没入させられる好演が視聴できる貴重なDVDであると思っています。
視覚的には万全!
さすがスペインの劇場との共同製作、本当に美しい舞台です。
特に衣裳が素晴らしいです。暗めの舞台に浮かび上がる燃える赤にルーナの青。
汗や血の様子までリアルで、見ているだけでグイグイ物語に吸い込まれていきます。
視覚的な面や話しがどのように進んでいくかを知るのならこの上とない上演記録です。
しかし歌となると話しは違ってきます。
主役のクーラは男臭さぷんぷんで、ジブシーの色男を100%演じきっていて、
存在感のある本当に格好いいマンリーコです。でも歌がちょっと残念です。
気を張って歌っているところは聞いていて少し辛いですし、
それ以外のところはいささか手抜き加減にも聞こえるからです。
3幕の有名なカヴァレッタでも、最後の音(調は下げてあるみたいです)を出すために
全体的に声をセーブして歌っているようです。
レオノーラのソプラノは、少し歌唱が硬くて気になりますし、
視覚的にもレオノーラをするにはちょっとなぁという感じです。
しかしルーナのホロストフスキーには本当に感激です。
こちらもまた男臭さプンプンで、しかも銀髪が本当にかっこよく、
惚れ惚れする朗々とした声で歌い、このビデオで一番の見物だと思います。
ネーフのアズチェーナも素晴らく、出で立ちも歌もいずれも満足できるものです。
トロヴァトーレのおさらいをしておこうと思う初心者の方にはお薦めのビデオです。
TDKコア
Russian Songs from the War Years [DVD] [Import] Heroes and Villians チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」 [DVD]
|
|
|
|
|