I-O DATA HDPX-U20
|

|
商品カテゴリ: | 電化製品
|
セールスランク: | 109669 位
|
発送可能時期: | ご確認下さい
|
参考販売価格: | ¥ 16,485 (税込)
|
ご購入前のご確認
当ページはアマゾンウェブサービスにより制作しています。
商品の取引契約はすべてアマゾンの取り扱いです。最新情報はボタンを押してご確認下さい
|
|
●高い質感と耐久性・放熱性に優れたアルミボディ採用
●USB 2.0対応 バスパワー駆動ポータブルハードディスク ?「HDPX-Uシリーズ」は、ACアダプタなしで、手軽につかえるUSBバスパワー駆動と、高速USB 2.0に対応したポータブルハードディスク。スタイリッシュなアルミボディを採用し、高い質感や優れた耐久性・放熱性とともに軽量約200gを実現した。大事なデータの誤消去を防ぐ「ライトプロテクト機能」など、便利に活用できる機能も充実している。
●超コンパクト!スタイリッシュなアルミボディ採用 ?幅76mm、奥行き122.5mm、薄さ16.2mmのコンパクトサイズ。美しいヘアライン加工を施した高い質感と、耐久性・放熱性に優れているアルミボディを採用。
●重要なデータの誤消去を防ぐ!ライトプロテクト機能搭載 スイッチ切替1つで、ハードディスクを書き込み禁止に設定可能。重要なデータを誤消去・上書きから守る。
●モバイル性抜群!USBバスパワー駆動&電源連動機能※ USBバスパワー駆動でACアダプタ不要。パソコンの電源が連動してドライブの電源をON/OFFするUSB電源連動機能を搭載で、めんどうなスイッチのON/OFFなし。
●流体軸受ドライブ採用の静音設計 内部の記録ディスクの偏芯や摩擦などによる回転騒音が抑えられ、耐衝撃性も向上。
●簡単・手軽に使えて、しかも高速USB 2.0対応! パソコンの電源を切らずに接続できるホットプラグ対応OS標準ドライバで動作可能 (Windows 98は除く)FAT32フォーマット済みで取り付けてすぐ使える。(Windowsのみ)USB 2.0対応でUSB 1.1の約40倍の高速転送を実現(理編値)
●USB動作モード表示機能搭載 ! USB 2.0動作時は青色に、USB 1.1動作時は黄緑色にパワーランプが点灯する。
●ドライブアイコン変更ツール添付(Windows用) マイコンピュータで専用アイコンが表示されるので、ドライブを間違えずに使える。
●グリーン購入法適合製品 本製品はグリーン購入法に定められたエネルギー消費効率の基準に適合した製品。
●完全データ消去ソフトが無償でダウンロード可能 製造元データ消去ソフト「Disk Refresher LE」無償ダウンロード対象製品。
たくさん持ち運ぶために!
たくさん持ち運ぶために!とは、実は動画などです。動画などはどうしても重くなりがちです。以前私はMOなどを使って職場と自宅の間のデータ移動を行っていました。ですが、MOではGIGA−MOがあってもどうしても入りきらない場合などがありました。この製品を購入してからは容量の制限がなくなりわざわざ分割させたりする手間がなくなりました。容量もそれなりに満足で来ます。ただ良いことだらけのようですが、落とし穴も!まずバスパワー駆動のためには500mA以上の電源を確保しなくてはならないこと。そしてUSB2.0しか付いていないということです。少し高くなってもIEEE1394があってもいいと思います。昔のパソコン(特にノート)はUSB1.1なのに1394が付いてることがごくまれにあるからです。またACアダプターもこの祭標準付属で良いような気もします。
アイ・オー・データ
|
|
|