イマージュ2(ドゥ)
|

|
商品カテゴリー: | ミュージック,CD,DVD,クラシック,音楽
|
収録曲: | アディエマス変奏曲~第1楽章 / カール・ジェンキンズ, NS2000 / 郭英男, ケカナ(キリン「生茶」CM曲) / ウェス, フリーダム・クライ / ディープ・フォレスト, マイ・フェイバリット・シングス(JR東海CM曲) / 赤坂達三, ユニバース / 子龍 フィーチャリング・三村奈々恵, 中国謎的女神(テレビ朝日系「素敵な宇宙船地球号」テーマ曲) / 盤古2001 , グリーン・デスティニー~愛のテーマ(サントリー「ローヤル」CM曲) / ヨーヨー・マ, 地球白書 / 羽毛田丈史, ファイア・オブ・ザ・スピリット / リチャード・サウザー, 青の地平(NHK「ドキュメント日本」テーマ曲) / 加古隆, 風の国[2001MIX] / ゴンチチ, シンドラーのリスト / ジョン・ウィリアムズ&イツァーク・パールマン, サイダーハウス・ルール~メイン・テーマ / レイチェル・ホートマン, トゥー・ラヴ・ユー・モア (CX系テレビドラマ「恋人よ」テーマ曲) / 葉加瀬太郎, Letters[エディット・バージョン] / ARICO, 三千院 (CX系テレビドラマ「神様のいたずら」挿入曲) / 木村大, タイム・オブ・デスティニー (NHK大河ドラマ「葵 徳川三代」) / 岩代太郎 feat. デイヴィ・スピラーン, 祈りのシチリアーノ / 丸山和範, 風たちとの出逢い(TBS系バラエティ「世界うるるん滞在記」テーマカヴァー曲) / 小松亮太&斉藤恒芳, ジャスト・ウェーヴ・ハロー / シャルロット・チャーチ,
|
セールスランク: | 11092 位
|
発送可能時期: | 下のボタンを押して納期をご確認下さい
|
参考価格: | 2,242円 (税込)
|
ご購入前のご注意
このページはアマゾンアソシエイトサービスにより制作運営しています。
掲載商品はアマゾンの取扱いです。最新価格、製品情報はボタンを押してご確認下さい。
|
|
広大な宇宙を?
この曲を聴いていると,今自分がどこにいるのかわからなくなるような錯覚に襲われる。
ある時は,アラスカのオーロラの下で,そしてある時はアフリカのサバンナで,そしてまたある時は満天の星空の下で・・・。
普段自分が悩んでいる事がちっぽけな事に思えるくらい広い世界を教えてくれる。
?広大な宇宙を?
これがきっかけで・・・
1作目は「癒し」という枠を飛び出した、情熱的な曲が多かったです。葉加瀬さんの情熱大陸の曲なんて今やとても有名になりましたが、初めて聴いた時、すごいエネルギーに溢れた曲だなぁと思ったのを覚えています。打って変わってこの2作目は、聴いていてとても和んだり、ほっと落ち着ける曲が中心。CMでかかっていたものも多く、どれもそれぞれ違う味を持った素敵な曲なので、ぜひ一度聴いて頂きたいです。大地の恵みを感じさせる、開放感と喜びに溢れた「ケカナ」や、爽やかに吹き抜ける風をイメージするゴンチチの「風の国」。ヨーヨー・マが奏でる「グリーン・デスティニー」のテーマも耳に残ります。 そして14曲目の「サイダーハウス・ルール」のテーマ。優しさと、どこか切ない感情の揺れも感じさせる曲です。これを聴いて映画のことを知り、何度も見るようになりました。特別な1曲です。この曲に出会えて良かった。
癒される,落ち着く,そして元気になる
イマージュ1も持っているのですが,私はこちらの方が好きです。イマージュ1は少し癒し系にしては力強すぎるような印象を受けました。こちらの方がリラックスできて,かつ元気になれるような気がします。 初めはトラック4のディープ・フォレスト「フリーダム・クライ」が目的でこのCDを買いましたが,他にも良い曲がたくさんです。このCDで特に気に入っているのは、他のレビュアーの方も書いていましたが、トラック6の子龍フューチャリング三村奈々恵の曲と、トラック7の「中国的謎美女」です。明るくてゆったりしていて,エキゾチックで、とにかく一度聞いて欲しい曲です。わたくしが個人的に好きなのはトラック21です。まさに天使の歌声!
ゆったりと聴きたい一枚
ドラマ、CM、映画などで使われた心地よい曲が満載のオムニバスCD。いろいろなジャンルの曲をいろいろな国のアーティストによって演奏されていますが、どれも聴く側をリラックスさせてくれるものばかり。週末の夜に音量を大きくしてゆったりと聴きたい一枚。
一段とやさしくなったシリーズ2作目
ヒーリングCDとしてはかなりお薦めです。「イマージュ」というシリーズでは、タイトル通り2作目なのですが、クオリティーが落ちない、むしろ一段と”やさしく”なっているような曲構成です。このシリーズの良さは、普段耳にしている曲の中から発掘していることだと思います。一言で言えばTVの番組テーマ曲やCM曲で大部分が構成されています。ですから、「あれっ、この曲聞いた事がある」という感じで、音楽に惹き入れられてしまうのでしょう。 ヒーリングCDですね。お探しの方にはこのシリーズはお薦めです。
ソニーレコード
イマージュ3 [トロワ] イマージュ イマージュ アムール イマージュ4(キャトル) イマージュ 5cinq
|
|
|
|
|